0120-946-887
10:00 - 19:00
【リノベーション素材】無垢材を使いたい方必見!特徴や種類まとめその2
無垢材とひとことに言っても実際にみてみると色味や肌さわりが違うなあと感じたことはありませんか。 それもそのはず。無垢材は木目、色と風合い、肌ざわり、柔らかさが樹木の種類によってそれぞれに特徴があります。 リノベーションの際に床材として用いられる代表的な無垢材の種類と特徴を紹介しますね。 ●オーク(ナラ) 最も代表的な樹木。重厚感があって傷がつきにくく耐久性に優れています。 木目もきれいで美しく、時が経つほどに味が出てくる素材。昔からウイスキーの樽なんかにも利用されていました。 ●パイン(マツ) 明るめで優しい色合い。ナチュラル感と個性的な木目が特徴でやわらかくソフトなぬくもりを感じられる反面、傷がつきやすい素材です。 ただ、柔らかい材質なので衝撃を吸収してくれるのも特徴。 ●チーク 適度な堅さをもつため耐久性に優れています。また、水にも強く加工のしやすさが特徴的なチーク。 天然の油分を含んでいるため経年変化で味わい深い飴色へと変化します。この深みのある色合いを愛するファンも多い素材。 ●メープル(カエデ) 明るめの色味はきめ細かくクリーミーなツヤ感もあり、さわやかで清潔感があふれます。 木の密度が高く堅さもあることで、比較的お手入れしやすいのも特徴。 ●バーチ(カバ) 木目のバラつきやゆがみが少ないバーチ。すっきりした清潔感を演出できます。 適度な堅さがあり、比較的お手入れしやすいのが特徴。 ●タモ オークに似た印象を持ちながら、力強くはっきりとした木目が特徴。また、オークよりもやわらかく、優しい肌ざわりで塗装との相性も◎ 透明感のあるやわらかいテクスチャーが、独特の風合いを醸し出しています。 ●ウォールナット(クルミ) 深いチョコレート色とマーブルのようになめらかな木目が特徴でモダンなインテリアとの相性◎。 ゆがみが少ないため加工しやすさも魅力のひとつです。 好みや空間の相性に応じて無垢材を選んでいくのもリノベーションの楽しみのひとつ。 ぜひ参考にリノベーションを楽しんでくださいね。
電話番号 06-6205-3733 住所 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜1-5-8 SENSEISHA BLDG. 1F 営業時間 10:00-19:00 定休日 水曜・祝日 ○●—————————————————-●○
18/09/29
18/09/14
TOP
無垢材とひとことに言っても実際にみてみると色味や肌さわりが違うなあと感じたことはありませんか。
それもそのはず。無垢材は木目、色と風合い、肌ざわり、柔らかさが樹木の種類によってそれぞれに特徴があります。
リノベーションの際に床材として用いられる代表的な無垢材の種類と特徴を紹介しますね。
●オーク(ナラ)
最も代表的な樹木。重厚感があって傷がつきにくく耐久性に優れています。
木目もきれいで美しく、時が経つほどに味が出てくる素材。昔からウイスキーの樽なんかにも利用されていました。
●パイン(マツ)
明るめで優しい色合い。ナチュラル感と個性的な木目が特徴でやわらかくソフトなぬくもりを感じられる反面、傷がつきやすい素材です。
ただ、柔らかい材質なので衝撃を吸収してくれるのも特徴。
●チーク
適度な堅さをもつため耐久性に優れています。また、水にも強く加工のしやすさが特徴的なチーク。
天然の油分を含んでいるため経年変化で味わい深い飴色へと変化します。この深みのある色合いを愛するファンも多い素材。
●メープル(カエデ)
明るめの色味はきめ細かくクリーミーなツヤ感もあり、さわやかで清潔感があふれます。
木の密度が高く堅さもあることで、比較的お手入れしやすいのも特徴。
●バーチ(カバ)
木目のバラつきやゆがみが少ないバーチ。すっきりした清潔感を演出できます。
適度な堅さがあり、比較的お手入れしやすいのが特徴。
●タモ
オークに似た印象を持ちながら、力強くはっきりとした木目が特徴。また、オークよりもやわらかく、優しい肌ざわりで塗装との相性も◎
透明感のあるやわらかいテクスチャーが、独特の風合いを醸し出しています。
●ウォールナット(クルミ)
深いチョコレート色とマーブルのようになめらかな木目が特徴でモダンなインテリアとの相性◎。
ゆがみが少ないため加工しやすさも魅力のひとつです。
好みや空間の相性に応じて無垢材を選んでいくのもリノベーションの楽しみのひとつ。
ぜひ参考にリノベーションを楽しんでくださいね。
SCHOOL BUS|大阪のリノベーションならスクールバス
電話番号 06-6205-3733
住所 〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜1-5-8 SENSEISHA BLDG. 1F
営業時間 10:00-19:00
定休日 水曜・祝日
○●—————————————————-●○