マンションリフォーム工事の流れ

0120-946-887
10:00 - 19:00
0120-946-887
10:00 - 19:00
マンションリフォーム工事の流れ
「マンションリフォームってどんな流れで進めていくのだろう?」
焦ってやり残しがないように、
事前にリフォームの流れを把握しておくことが大切です。
事前調査のお問合せから完成まで、わかりやすく解説します。
現在のお住まいにどのような不満を感じているのか、どこをリフォームしたいのか、予算はどのくらいなのか、ご要望をお伺いします。
工事内容によって、必要な施行担当者とともに自宅へお伺いし、打ち合わせと現地調査の結果を踏まえ、リフォームプランの見積もりを作成します。
ご要望をもとに、プランを固めていきます。
具体的に決まっていなくても、現在のお住まいの問題点をお伺いし、解決策を提案させていただきますので、ご安心ください。
また、マンションはさまざまな規制がありますので、リフォーム内容が管理規約の範囲内か、事前に確認します。
ご要望を実現するために、実際に工事を行う工務店・設備業者とともに自宅へお伺いし、お住まいの状況を確認します。
過去に修理をした箇所、設備がありましたらご説明をお願いします。
事前に現状をしっかり把握しておかないと正確な提案ができないので、このステップは非常に重要です。
リフォームプランと見積もりをご検討いただきます。
ご要望の内容によって、ショールームの見学を行いながら最終的なプランと見積もりをご提示します。
ここでは、ご自身が満足できるまで行いましょう。
リフォームの場合は、契約前にはほとんどの打ち合わせを終わらせることが一般的で、この段階で決定したプランに基づき、最終見積もり金額をご確認いただきます。
工期や工事時期についても、この段階で事前に打ち合わせをすることが必要です。
実際にショールームを見学して、リフォームのイメージを固めるといいでしょう。
図面と見積もりをチェックして、契約書を交わしましょう。
工事内容や請負金額などによっては、この段階で契約金が必要になるケースがあります。
契約金が必要なのかはリフォーム会社によって異なるので、担当者に問い合わせましょう。
リフォーム工事に入る前に、最終的な色や仕様の確認。
全てチェックいただいてから、工事の着工となります。
着工前に近隣へのあいさつを行います。
マンションの場合、管理組合への事前申請が必要となったり、近隣の承諾印が必要になるので、余裕をもってスケジュールを組みましょう。
事前の打ち合わせ通り進めていきます。
定期的に状況の報告をしてくれるので、安心して任せられます。
営業担当者立ち会いのもと、プラン通りか確認。
不具合があれば早急に補修を行い完成させ、再度確認をします。
全ての工事が完了したら、工事完了のサインをいただきます。
この日がお引き渡し日となり、アフターサービス期間が開始します。
もし設備が故障したり不具合があれば、すぐに担当者に連絡しましょう。
リフォームを行うにはたくさんのステップを踏むことになります。
あらかじめ全体のスケジュールを確認しておくことで事前に準備ができるので安心ですね。
リフォームをイメージ通りに進めるためにも、じっくりと時間をかけて、計画しましょう。
CONTACT US
CONTACT US
SCHOOL BUS|スクールバス空間設計
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜1丁目5−8
[ TEL ] 06-6205-3733
[ 営業時間 ] 10:00-19:00 [ 定休日 ] 水曜・祝日
お問い合わせ.0120-946-887
お問い合わせ:0120-946-887