リノベーション プランのヒント

0120-946-887
10:00 - 19:00
0120-946-887
10:00 - 19:00
リノベーション プランのヒント
リノベーションをするのに、一番ワクワクするのは
やっぱり「プランづくり」ではないでしょうか?
どんな間取りにしようか・・・
どんな内装にしようか・・・
たくさん考えて、リノベーションの理想のイメージはあるけれど
なんだか言葉では上手く伝えらない、という方も多いのでは?
一生に何度もないですし、金額も小さくないので
やっぱり理想を実現したいですし、こだわりたいですよね!
少しでも後悔なく、理想の空間で暮らしていただくために
リノベーションプランづくりのヒントをお伝えします!
やりたいことはいろいろあるけれど、予算にはそれぞれ限りがあるはずです。
全ての希望が叶わない場合もありますので、希望に優先順位をつけてみましょう。
これは絶対に外せない!!
予算によってはこれは断念しても仕方がない!! など、
事前に優先順位をつけておけば、悩まずにリノベーションプランが作成できますよ。
自分の好きなテイストや雰囲気、理想のイメージを伝えるのって
簡単なようで意外と難しかったりしますよね。
「こんな感じの内装にしたい!」
「このインテリアの雰囲気が好き!」
と思った雑誌の写真やネットで見つけた画像は、ぜひ保存を!
言葉よりもイメージが伝わりやすく、明確です。
プランづくりでは、デザイナーやプランナーとの意思疎通が重要。
お気に入りをまとめて、理想を伝えましょう。
今後長い間生活をしていく住まいです。
リノベーションプランを作成する際には、現在の希望だけではなく
子どもの成長や家族構成の変化を考慮したプランにしましょう。
「子どもは何人が希望かな?」
「子どもが大きくなったら自分の部屋が欲しいっていうかな?」
「子どもが独立したら趣味の部屋がほしな」など、
家族の将来を思い描きながら利用のプランを導き出していきましょう。
デザイナーやプランナーは、お客様との会話の中から
リノベーションプランのヒントを得ることもあるのです。
自分からしたら些細なことで、
言わなくてもいいのか?と思った内容でも
デザイナーからすれば重大なヒントになることもしばしば。
自分のライフスタイルや暮らし方、生活動線のこと、
お気に入りのものやお店など、何でも構いません。
会話の中からたくさんのヒントが見つかるかもしれません!
タイルやクロス、フローリングなどは必ずサンプルを確認しましょう。
いざ出来上がってみると、イメージと違う・・・なんてことがないように
打ち合わせ段階でしっかりと自分の目で確認を。
色味や柄、触ってみてどうか、カタログだけではわからないものです。
実際にサンプルをみて、素材を決めていきましょう。
後悔しないリノベーションを叶えるためには、プラン作成がとっても重要です。
自分たちの希望を言葉だけでなくスクラップなどを用いてしっかり伝えてみましょう!
CONTACT US
CONTACT US
SCHOOL BUS|スクールバス空間設計
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜1丁目5−8
[ TEL ] 06-6205-3733
[ 営業時間 ] 10:00-19:00 [ 定休日 ] 水曜・祝日
お問い合わせ.0120-946-887
お問い合わせ:0120-946-887